こんにちは!こうまるです   ■ブログを書いていると キーワードに対する答え を考えることに必死になり   時には 「キーワード選んだけど 全然何書けばいいかわからない!」   という現象にブチあたることもあります   でも、実は、、、 もうすでに答えは出ています     実際に、そのキーワードをGoogleに入力し、 かえってきた検索結…

こんにちは!こうまるです!   今回は、ブログの基本 キーワードに対する答えを過不足なく書く というテーマです   ドンピシャの答え+α これが理想的だと思います     自分はGoogleをいつどんな時に使うのか? と想像してみてみます     何か調べたいことがあって検索しているはず   新しいフライパンが欲しいなぁ と思っ…

検索されるようになってきた!

目安時間 5分

こんにちは、こうまるです     今、まさにアドセンスブログ実践中ですが、、、 アドセンスブログといっても、ブログはブログ   ブログ運営に大事な基本というのは アフィリエイトブログ、特化ブログと同じになってきます     検索ボリュームのあるキーワードの中から 競合が少ないものを選び出し キーワードから読み取れる検索意図に対して 適切な記事をライ…

こんにちは、こうまるです!   / サイトマップにRSSとfeedを追加したらよいかも?? \   これは、まったく確証にはいたっていないのですが RSSとfeedをサイトマップとして送ると インデックスされるかもしれません     2021年の10月から、はてなブログでのアドセンスを開始しましたが   2021年の年末までは、投稿したら翌日にはイ…

Google検索順位1位はすげぇ、、、

目安時間 3分

こんにちは!こうまるです! ぼちぼち、アドセンスブログ実践中です!   / Google検索順位1位はアクセス来ますよ! \   いや、当たり前やん、何言ってるんだ! という内容なんですが、   「実感している」   という状態にあります。   一番最近につくったアドセンスブログで 現時点で34記事いれていますが 多くは、チリみたいなアクセス それ…

/ 検索結果が、Googleが求めているすべて \ ブログの基本は キーワードに対する答えを書くこと   例えば、 「掃除機 おすすめ」   なら、検索する人は おすすめの掃除機を探しているはず   おすすめできる掃除機の記事をかけば それが、キーワードに対する答えになります     「掃除機 おすすめ」 は分かりやすいキーワードで ほとんどの人は…

こんにちは!こうまるです! アドセンス記事の質は どこまで高めればいいんだろう?   という疑問をもったことがあるのですが 現時点での僕の考えは   「友達に質問して教えてもらえるレベル」   です。   どういうことか?というと   日常で疑問に思ったことがあったときに スマホで調べたりすることもあれば 友達に聞いてみることもあると思います &n…

こんにちは!こうまるです! / Googleに認められてるかはサーチコンソールでわかる! \ 前回のメルマガでは アドセンス合格のために記事数を減らしてみたら はてなブログでも合格できた! ということをお伝えしました   バックナンバー↓ https://koumaru-as.com/228/ ただ、記事を減らすにしても やみくもに減らすのではなく   「Google先生が評価…

こんにちは!こうまるです!   / はてなブログでもアドセンス合格しました! \ 時間かかってしまいましたが、 はてなブログでもアドセンス通りました~ はてなブログでのアドセンス申請は 今回はじめてだったのでどうなることかと思いました   今までは独自ドメインをとり WordPressでアドセンス申請を出して 通ってはいました ただ、今回は無料版のはてなブログでチャレンジ &n…

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
ランキング参加してます!
クリックして応援してもらえると喜びます!
ブログノウハウランキング